単語力不足が明らかでしたので、単語力をつけるため単語カードの作成をはじめました。
せっかくなのでGTDのツールを活用しながら、細切れ時間を使って英単語を覚えることにします。
まずは単語カードを作るにあったて用意するものは
情報カード 5x3のサイズの方眼用紙
収納するケース 7つ
(Stock・Inbox・Today・Week・month・someday・Reference)
です。
作り方としては情報カードの
表側に「単語」と「意味」と「例文」を
裏側には「単語」のみを書いています。
あとメモしておきたいこと(どんな使い方があるかとか)なんかは全て表側に書いています。
あとは、『名詞』・『動詞』・『形容詞』・『副詞』・『単語以外』という5つに分けてタグ付けして、カードの上部にチェックを入れています。(ここら辺はPOICを参考にしました。)
カードは作ったらinboxに入れておきます。
気になる単語やわからないものがあったらカードを作ります。いつでもカードを作れるようにStockケースにカードを入れておきます。
覚え方はとにかく細切れ時間に音読すること。
inboxから今日覚えようという単語を適当にpickupしてtodayケースに入れて持ち歩き、細切れの時間を使って覚えます。
例文なんかも使って口が慣れるまでとにかく声に出すようにします。
覚えにくいときは表側の余白にいろいろ書き込みます。
チェックするときは裏面を使ってチェックしていきます。
カードなのでシャッフルして、単語を見たらすぐに日本語が言えるもしくはビジュアル化できるようにがんばります。
覚えたら、Weekケースに移動します。
todayケースがなくなったら本日分は終わりです。全部終わらなくても別に気にしません。
次の日になったらまずweekケースのカードを取り出して、チェックします。忘れているものがあったら、todayケースに入れます。覚えていたらmonthケースに入れます。その後は、inboxから今日覚えたいものをpickupしてtodayケースにいれていきます。
金曜日になったらmonthケースのものもチェックしてもしokならsomedayにそうでなかったら、todayケースに移動します。
weekケースは毎日、monthは毎週、somedayは毎月reviewといった感じです。somedayのチェックでクリアしたものはアルファベット順にReferenceケースに入れます。
GTDの運用とは違いますが、
収集 わからない英単語に出会ったら収集
REVIEW 暗記作業をしてできたかどうかチェックする
処理 しかるべきケースへ移動
整理 英単語の品詞とReferenceのアルファベット順の整理
実行 覚えるべき単語を覚える
といった感じです。
ひとまず運用の仕方はばっちりきまったので、これからがんばっていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿